鏡の処分方法。割れた姿見も 安全に捨てる方法や注意点を解説

お客様A

お客様A

ねぇ、この使わない鏡、どうやって処分すればいいの?

お客様B

お客様B

うちにも重くて大きい姿見があるんだけど、できるだけ簡単に捨てたいんだよね

関西クリーンサービス

関西クリーンサービス

ご安心ください!鏡は状態によって処分方法が異なりますが、今回は安全な捨て方から、割れてしまった鏡の対処法まで、詳しくご紹介します!

服装やメイク、お出かけ前の身だしなみチェックに欠かせない鏡。でも、いざ処分しようとすると、「これ、何ゴミになるの?」「割れたら危ないし、どうしたらいいんだろう?」と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。

 

この記事では、そんな鏡を安全に、そしてスムーズに処分するための方法と注意点を徹底解説します。あなたの状況にぴったりの処分方法を見つましょう!

目次
  1. 割れた鏡の処分は要注意!安全な方法は?
  2. 鏡の安全な捨て方4選
  3. 1.自治体に処分を依頼する
  4. 2.リサイクルショップに売却する
  5. 3.ネットオークション・フリマアプリを活用する
  6. 4.不用品回収業者に処分を依頼する
  7. 鏡の処分は不用品回収業者に頼むべき3つのメリット
  8. 1.即日で処分が可能
  9. 2.不用品を運搬する必要がない
  10. 3. 大量の不用品もまとめて回収してくれる
  11. 鏡や不用品の回収は「関西クリーンサービス」に全てお任せください!
  12. 不用品のトラック積み放題プランについて
  13. 買取査定専門スタッフ在籍!買取と処分で納得の不用品整理
  14. まとめ|鏡の処分は安全に行いましょう
  15. 鏡の処分に関するよくある質問

割れた鏡の処分は要注意!安全な方法は?

お客様B

お客様B

鏡が割れてしまったんだけど、捨て方って決まりがあるの?

関西クリーンサービス

関西クリーンサービス

割れてしまった鏡は、破片に不用意に触れると怪我をしてしまうこともあるため、十分に注意して処分しないと危険です。安全な処分方法についてご紹介いたします。

もし鏡が割れてしまったら、破片でケガをしないよう細心の注意が必要です。鋭利な破片に触れると出血したり、細かい破片を吸い込んで喉を傷つけたりする恐れもあります。安全に処分するために、次の点に注意して対処しましょう。

  • 1

    破れにくい厚手のゴム手袋や軍手、マスクを装着する

  • 2

    フレームに破片が残っている場合は、ガムテープを貼って破片が落ちないように固定する

  • 3

    床に落ちた破片は、ほうき・ちりとりで丁寧に集め、新聞紙や厚手の紙袋で包む。

  • 4

    全体に掃除機をかけて、残った細かい破片を吸い取る

しかし、どんなに注意しても、目に見えないほどの小さな破片が残っていたり、大きな鏡を一人で安全に梱包・運び出すのは非常に困難で危険が伴います。ご自身での作業に不安を感じる場合は、無理せず専門の業者に相談するのも一つの有力な選択肢です。


不用品回収サービス

鏡の安全な捨て方4選

お客様A

お客様A

鏡を処分する具体的な方法を知りたい!

関西クリーンサービス

関西クリーンサービス

お勧めの方法は4つありますが、鏡の状態やご自身の都合により最適な方法は異なります。安全に注意し、最適な方法で処分するようにして下さい。

さっそく、鏡の具体的な処分方法についてご紹介いたします。お勧めの方法を4つご紹介いたしますが、鏡の状態やご自身の都合、ライフスタイル等により最適な方法は異なります。安全に注意しながら、あなたに合った方法を選びましょう。

1.自治体に処分を依頼する

多くの自治体で、鏡は「粗大ごみ」または「不燃ごみ」として処分できますが、、鏡のサイズによっては「燃やせないごみ」として回収されることも。自治体によってルールが大きく異なるため、必ず事前確認が必要です。

参考までに、大阪市・奈良市・神戸市・京都市の処分方法についてご紹介いたします。

自治体 ごみの分別 ごみの出し方 処理手数料
大阪市 粗大ごみ
(最大の辺または径が30cmを超えるもの)
粗大ごみ収集受付センターに収集を申し込む 鏡台:1000円
姿見三面鏡:700円
予約後、クリーンセンターへ持ち込み 10キログラムごとに90円
燃やせないごみ
(最大の辺または径が30cm以下のもの)
厚紙などに包んで
袋に「キケン」と表示し、決められた日・場所に出す
無料
奈良市 大型ごみ
(45ℓのゴミ袋に入らない場合)
大型ごみ収集に収集を申し込む 無料(2ヶ月に1度、6点まで)
予約後、環境整備工場に持ち込む 無料
燃やせないごみ
(45ℓの袋に入る場合)
厚紙などに包んで
袋に「キケン」と表示し、決められた日・場所に出す
無料
神戸市

大型ごみ
(指定袋に入らないもの
または5kgを超えるもの)
大型ごみ受付センターに収集を申し込む 姿見一面鏡:600円
予約後、クリーンセンターへ持ち込み 10キログラム当たり140円
燃えないごみ
(指定袋に入るサイズで5kgを超えないもの)
紙にくるんで、指定袋に「キケン」と貼り
決められた日・場所に出す
無料
京都市 大型ごみ
(片手で持てない重さの場合)
 
京都市大型ごみ受付センターに収集を申し込む 鏡(姿見) 1畳サイズ未満:400円
鏡(姿見) 1畳サイズ以上:800円
※鏡部分はテープなどで養生が必要
予約後、クリーンセンターに持ち込み 100キログラム以下:1500円
燃やすごみ
(片手で持てる重さの場合)
厚紙等に包んで袋の中央に入れ
危険がないよう決められた日・場所に出す
無料

自治体での処分は費用を抑えられるメリットがありますが、ご自身でルールを調べたり、指定された場所まで運搬したりと、時間や手間がかかることが多いのが実情です。特に大型の鏡や割れてしまった鏡は、運び出しにも細心の注意が必要になります。

2.リサイクルショップに売却する

もし鏡がきれいな状態で、有名ブランド品であれば、リサイクルショップで買い取ってもらえる可能性があります。ただし、汚れていたり破損している鏡は、値段がつかなかったり買取を断られたりすることもあるので注意しましょう。

また、大きな鏡の場合は、リサイクルショップに持ち込むのは大変なので、「出張買取」サービスを利用するのがおすすめです。自宅まで査定に来てくれるので、運搬中に鏡が割れる心配もありません。

3.ネットオークション・フリマアプリを活用する

手軽に鏡を売却したいなら、ネットオークションやフリマアプリも良い選択肢です。

リサイクルショップではショップ側が金額を決めますが、ネットオークション・フリマアプリでは、自分で出品価格を設定できるため、納得できる金額で売却できる可能性があります。

しかし、リサイクルショップのようにすぐに売却できるとは限らず、梱包や配送の手間はすべて自分で行う必要があります。特に鏡は割れ物なので厳重な梱包が必要ですし、送料も高くなりがちです。手間と時間、配送費用を負担に感じる方には不向きかもしれません。

普段からネットオークション・フリマアプリを使用していて手続き等にも慣れている方向きです。

4.不用品回収業者に処分を依頼する

「とにかく手早く処分したい」「鏡の大きさや破損状態を気にせず回収してほしい」という方には、不用品回収業者への依頼がおすすめです。鏡の種類や大きさ、状態を問わず処分でき、非常に便利な方法です。

さらに搬出から運搬まで全て業者に任せられるため、あなたは手間を一切感じることはありません。

 

次に、不用品回収業者へ処分を依頼するメリットをさらに詳しくご紹介します。

鏡の処分は不用品回収業者に頼むべき3つのメリット

お客様A

お客様A

不用品回収業者に頼むと、具体的にどんな良いことがあるの?

関西クリーンサービス

関西クリーンサービス

特に『時間がない』とか『とにかく簡単に済ませたい』って方にはピッタリなんです。詳しいメリットをこれからお話ししますね!

鏡って、大きいと本当に重くて運ぶのが大変だし、破片でのケガの心配もあるから、処分するのってちょっと気が重いですよね。自治体のゴミ回収日まで、ずっと家に置いておくのもストレスになるし…。そんな時に頼りになるのが、不用品回収業者なんです。実は、不用品回収業者に頼むと、あなたが想像している以上にたくさんのメリットがあるんですよ。

1.即日で処分が可能

不用品回収業者は、基本的にあなたの都合に合わせて回収日時を決めてくれます。そのため、最短で依頼したその日のうちに処分することも可能です。引っ越しや仕事で忙しく時間が取れない等、すぐに鏡を処分したい方には効果的な方法です。

2.不用品を運搬する必要がない

不用品回収サービスでは、自宅まで直接鏡を取りに来てくれます。あなた自身で重たい鏡を運び出す必要は一切ありません。どんな場所に住んでいても、連絡すれば自宅まで訪問・回収してくれるので安心です。また、家の中に業者を入れたくない場合は、玄関先に出しておけば回収してくれることもあります。

3. 大量の不用品もまとめて回収してくれる

鏡以外にも、不要な家具や家電、その他の不用品が大量にある場合でも、不用品回収業者ならすべてまとめて手早く回収してくれます。「たくさんの不用品を処分したいけど、なかなか時間が取れない」「分別や運び出しが面倒…」とそのままにしている方も多いのではないでしょうか。不用品回収業者に連絡すれば、それらの不用品をまとめて一気に処分できますよ。

まとめて処分することで、ご自宅の整理整頓や断捨離にも役立ち、空間がスッキリと生まれ変わります。

鏡や不用品の回収は「関西クリーンサービス」に全てお任せください!


私たち関西クリーンサービスは、鏡を含め、少量から大量の不用品やごみの分別・処分、ハウスクリーニングまで、ご要望に合わせて、きめ細かくサポートいたします

ロフトベッドなど解体が必要な家具も、専門スタッフが解体やベランダからの吊り下げ作業まで行いますので、ご遠慮なくご相談ください。

また、急を要する場合でも、お電話一本で最短即日のお見積もりとお引き取りが可能です。回収品の種類や量が事前に分かっていれば、より迅速な見積もりと対応ができます。

不用品のトラック積み放題プランについて

鏡の処分を機に、思い切ってお部屋のレイアウトを変更したい!と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな方のために、関西クリーンサービスではお得なトラック積み放題プランをご用意しています。

鏡だけでなく、不要な家具や家電など、まとめて処分したいものがある場合は、積み放題プランが断然おすすめです。ご自宅の状況や不用品の量に合わせて、最適なプランをご提案させていただきます。

トラック積み放題プラン料金表 軽トラック 1.5tトラック 2tトラック 2tロングトラック
間取りの目安 1R程度 1DK程度 2DK程度 一軒家
料金(税別) 17,000円~
25,000円
40,000円~ 50,000円~ 75,000円~

※回収品目や搬出状況により変動することがございます。ご了承ください。

>>「積み放題プラン」について詳しい料金表を見る
>>回収実績・料金例を見る

買取査定専門スタッフ在籍!買取と処分で納得の不用品整理

関西クリーンサービスでは「買取できるもの」と「処分が必要なもの」を適正に仕分けし、無駄のない整理をご提案します。買取査定の専門スタッフが在籍しており、価値のあるものはしっかり査定し、買取可能な品は適正価格でお引き取り。処分が必要なものはスムーズに回収いたします。

「これって売れるのかな?」という疑問も、お気軽にご相談ください。買取と処分を組み合わせた、納得のいく整理をお手伝いいたします。

不用品買取と処分の料金例

A-LIFEグループが運営する買取専門店「かいほうどう」について
※関西クリーンサービスと買取専門店「かいほうどう」はA-LIFEグループが運営するサービス名称です。買取の際は中間手数料など一切発生しません。

電話・出張お見積もり、出張査定すべて無料!!

通話料無料! 受付時間8:00~20:00(年中無休)

各種クレジットカード対応!!

スマートフォンひとつで簡単にお支払いができる、決済サービス「PayPay」にも対応しています!

まとめ|鏡の処分は安全に行いましょう

鏡を処分する際には、何よりも「安全」に行うことが大切です。特に割れた鏡を取り扱う場合は、ケガや事故の原因にならないよう、細心の注意を払って処分しましょう。

 

また、鏡は基本的に重く、大きなものは運搬も大変です。そんな時は、プロである不用品回収業者に任せるのが最も安心かつ安全です。不用品回収業者は収集・運搬のプロなので、不安な点があれば相談して、依頼できるか確認してみることをおすすめします。


不用品回収サービス

鏡の処分に関するよくある質問

お客様A

お客様A

鏡が割れてしまっているのですが、不用品回収業者で回収してもらえますか?

関西クリーンサービス

関西クリーンサービス

割れてしまった鏡も、大きくて重い姿見も、不用品回収業者なら「関西クリーンサービス」に任せてください。分別や運び出しの手間もなく、他の不用品もまとめて一気に片付けますよ。お気軽にお問い合わせくださいね

お客様B

お客様B

鏡を処分するのを機に、不要な家具や家電も処分したいんだけど、一緒に回収してもらえますか?

関西クリーンサービス

関西クリーンサービス

はい、もちろんです!関西クリーンサービスでは、鏡だけでなく、ご家庭で不要になった家具や家電、その他の不用品もまとめて回収いたします。一点からでも、大量の不用品でも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

電話・出張お見積もり、出張査定すべて無料!!

通話料無料! 受付時間8:00~20:00(年中無休)

各種クレジットカード対応!!

スマートフォンひとつで簡単にお支払いができる、決済サービス「PayPay」にも対応しています!

対応地域

最短即日で無料見積もり・不用品の処分・引き取りをいたします。