Column

ゴミ屋敷化した賃貸は引越しできるのか?引越し方法や費用、流れを紹介

ゴミ屋敷引越しできる?_画像

住んでいる賃貸住居がゴミ屋敷になっている場合、引越しは非常に難しくなります。

ゴミ屋敷だからといって、ゴミごと引越すことはできません。

 

まずは、ゴミの片付けを行った上で、引越し業者へ依頼するのが基本的な流れです。

 

そこで、今回はゴミ屋敷化した賃貸住宅はなぜ引越しできないのか、さらにはゴミ屋敷から引っ越すための流れ、ゴミ屋敷から引越しを行う際の注意点等について詳しくご紹介いたします。

 

ゴミ屋敷のまま引越し業者への依頼はできない?!その理由は

 

「ゴミ屋敷だけど引越したい」と思っても、実はゴミ屋敷のまま引越し業者への依頼はできません。

それはなぜなのか、以下より詳しくご紹介いたします。

 

作業時間が読めない

引越し業者は、1日に複数件の引越しを行うため、スケジュールが細かく決まっています。

ゴミ屋敷からの引越しは、不用品の分別や処分に時間がかかり、作業終了時間が予測しづらい現状があります。

 

引越しの見積もり時には、作業内容や作業時間を計算し、必要な時間と人員が確保できるか確認し、調整が行われます。

 

しかし、ゴミ屋敷から引越しを行う場合、引越し業者が予定した時間を大幅に過ぎてしまう可能性が高く、スケジュールに支障が出てしまいます。

 

時間が大幅に過ぎると、その日予定していた荷物の運搬が行えなくなり、他の顧客が迷惑を被った上に、会社の信用問題にも関わります。

 

そのため、ゴミ屋敷状態からの引越しは、引越し業者に断られてしまうのです。

 

ゴミや不用品の処分を請け負っていない

昨今は、大手の引越し業者で「不用品回収サービス」や梱包作業などを請け負う「おまかせパック」を提供する業者もあります。

 

しかし、ゴミ屋敷にある荷物は、大部分がゴミと不用品です。

 

家具家電の有料引き取りや不用品買取を行っているものの、その対象品目や数量は条件と制限が設けられており、ほとんどの引越し業者はゴミの回収や処分は請け負っていません。

特に不燃ゴミや燃えるゴミといった生活ゴミに関しては、全ての業者で引き取りを行っていないため、片付け作業ができないのです。

 

上記のように、引越し業者は不用品の処分に対し制限が多いため、ゴミ屋敷状態からの引越しは断られてしまいます。

 

ゴミ屋敷から引っ越すための流れ

ゴミ屋敷から引っ越すためには、どのような手順を踏んでいけばいいのでしょうか。

ここでは、ゴミ屋敷から引っ越すための具体的な流れについて詳しくご紹介いたします。

 

ゴミ屋敷の片付けを業者に依頼するか、自分で片づけるか決める

ゴミ屋敷から引越すためには、まずはゴミを処分しなくてはなりません。

処分方法は3つあり「自分で処分する」「不用品回収業者に依頼する」「ゴミ屋敷清掃業者に依頼する」というものがあります。

 

「自分で処分する」場合でも、自治体のゴミ回収か不用品回収を利用する2通りがあります。

自分でゴミや不用品を運搬する自治体のごみ回収でであれば、無料あるいは安価で処分ができます。

 

「ゴミ屋敷清掃業者に依頼する」は、上記2つの方法より費用は高くなるものの、ゴミや不用品の分別、処分、清掃まで一括で依頼できるため、ゴミ屋敷の状態が酷い、自分だけではどうにもならないといった状態で悩んでいる方にお勧めです。

 

ゴミや不用品の分別は、立ち会いのもと業者が分別を進めてくれます。

事前に新居に持って行く物をリスト化して清掃業者に渡しておくと、スムーズに作業が進められます。

 

自分で片づける場合の流れ

ゴミ屋敷を自分で片づけるのは大変な手間と時間がかかり、やみくもに作業を進めても先が見えずに途中で断念してしまう可能性もあります。

 

では、ゴミ屋敷を自分で片づけるにはどんな手順で進めればいいのでしょうか?5つの手順を解説します。

 

・明らかなゴミを捨てる

・新居に持って行く物と不用品を分別する

・ゴミを含めた不用品を処分する

・旧居の清掃を行う

・引っ越し引越し業者に依頼する

 

1.まずは、明らかなゴミを捨てる

ゴミを溜め込みすぎたゴミ屋敷では、家具や家電等の生活用品が埋もれているケースもあります。

上に積まれた「明らかなゴミ」を、まずは処分していきます。

 

ゴミの中から衣類や本等、捨てるか迷うものが出てきたら、一旦ダンボール箱に避難させておきましょう。

 

2.新居に持って行く物と不用品を分別する

次に、「必要な物」と「不用品」を分別する必要があります。

 

持って行く物を選ぶ基準は「1年間で使用したか」どうかを基準にすることがお勧めです。

23年使っていない物は、高確率で今後も使用しません。

 

特に処分が容易な洋服やインテリア雑貨、本、雑誌、食器等から処分を決めていきましょう。

この5つは増えやすく、古い洋服や趣味に合わない雑貨等がタンスの肥やしになっている可能性があります。

 

「何から始めていいかわからない」といった場合には、上記のアイテムから選別してみましょう。

 

さらに、物を仕分けする際には、可燃ゴミや不燃ゴミ、粗大ゴミの分別も同時に行っておくと、後の作業がスムーズになっていきます。

 

3.ゴミを含めた不用品の処分を行う

仕分けが終わったら、不用品の処分を行います。

処分方法は自治体のゴミに出すか、不用品回収を利用する2通りです。

 

自分でゴミや不用品を運搬できれば、自治体のゴミ回収は無料あるいは安価で処分ができる方法です。

 

しかし、ごみの種類によって回収日や回収方法が異なるため、一度に処分したい場合には不向きです。

 

「不用品回収を利用する」のは自分が都合のいい日時に業者が不用品を取りに来てくれるため、利便性の高い手段です。

引越し準備が差し迫っている場合でも安心の方法です。双方内容に同意した場合には、最短即日で不用品を回収しに来てもらえるのも大きなメリットといえるでしょう。

 

利便性良く、できるだけ早く片付けたい場合には、自治体のゴミ回収と不用品回収を合わせて利用するのもいいでしょう。

 

「清掃業者に不用品回収から清掃までを一括で依頼する」は、上記2つの方法より費用は高くなるものの、ゴミや不用品の分別、処分、清掃まで一括で依頼できるため、ゴミ屋敷の状態が酷い、自分だけではどうにもならないといった状態で悩んでいる方にお勧めです。

 

ゴミや不用品の分別は、立ち会いのもと業者が分別を進めてくれます。

事前に新居に持って行く物をリスト化して清掃業者に渡しておくと、スムーズに作業が進められます。

 

4.旧居の清掃を行う

不用品の処分が終わったら、荷物が運搬できるように清掃していきます。

方法は「自分で清掃する」か「清掃業者に依頼する」かの2つです。

 

引越しを安く済ませたい場合には、自分で清掃するのがベストですが、準備や道具が色々と必要になる上、害虫駆除のために殺虫剤を焚いたり、水回りの掃除等も手間となりがちです。

基本的には「清掃業者に依頼する」方が時間も早く、手間もかかりません。

 

ただし、業者によっては水回りや床の拭き掃除がオプションになっていることもあるため、事前に確認しておくといいでしょう。

 

5.引越し業者に依頼する

不用品を処分し清掃が完了したら、引越し業者に見積もりを依頼します。

清掃まで終わった段階で、ゴミ屋敷の状態からは脱出しているため、引越し業者も対応可能となっています。

 

引越し業者に依頼すると、業者が自宅を訪問し、依頼内容の確認と見積もり書の作成を行います。

内容に同意すれば、後は引越しの日取りが決定され、梱包資材を渡されますので、引越し日までに荷物の受け渡しを行います。

 

業者へ依頼する場合の流れ

ゴミ屋敷片付けの専門業者へ依頼する方法は、費用は高くなるもののゴミや不用品の分別、処分、清掃まで一括で依頼できるため、ゴミ屋敷の状態が酷い、自分だけではどうにもならないといった状態で悩んでいる方にお勧めします。

 

業者へ依頼する場合の流れは次のとおりです。

 

1.見積もりを依頼して業者を選ぶ

2.作業を依頼する

3.旧居の清掃を行う

4.引っ越し引越し業者に依頼する

 

ゴミ屋敷から引越しをする際の注意点

ゴミ屋敷から引越しをする際には、いくつかの注意点があります。

どのような点を意識しながら作業を進めていけばいいのか、詳しくご紹介いたします。

 

ゴミの片付けは早めに行う

ゴミ屋敷からの引越しは、ゴミの片付けに時間がかかるため、準備は早めに行いましょう。目安は1ヶ月程度です。

 

1ヶ月前に自力で片付けるか業者を利用するかを決め、自分で片付けると決めた場合は少しずつゴミの処分を進めておくと、後々楽になることが多くなります。

 

また、粗大ゴミの回収日や資源ゴミ等の回収日は、自治体によっては月に数回しかないことも多く、引越しの一週間前までには処分しておきたい部分です。

あらかじめ自分が住む自治体のゴミ回収日や、粗大ゴミの出し方等を確認しておきましょう。

 

さらに、一週間ほど余裕があればハウスクリーニングに依頼することも可能なので、できるだけ早めに行うのが重要です。

余裕を持って準備をしておけば、臨機応変にトラブルに対応することもできます。

 

ゴミ屋敷はリフォーム等が必要になることがある

ゴミ屋敷は長年掃除をしていないことが多く、頑固な汚れやシミ等がついていることも多くあります。

 

そのため、特に賃貸住宅の場合には、引越し後にリフォームが必要になるケースがあります。

 

ハウスクリーニングに依頼することで大半の汚れは取れますが、それでも大家や管理会社が望む「原状回復」には及ばないこともあります。

 

「原状回復」とは、賃貸から退去する際に借主が追う義務であり、通常、賃貸契約書に記載されている内容です。

 

一般的に、普通に生活していて起こりうる汚損や経年による劣化等の回復は、賃借人が支払う範囲外といわれていますが、故意や不注意によるものは賃借人が原状回復費用を負担しなければなりません。

そのため、ゴミ屋敷によって激しく汚損したり劣化したケースでは、借主がその修繕費を負担する可能性が高くなるのです。

 

修繕費は入居時に支払った敷金・保証金から支払われますが、汚損や劣化の程度によっては上回って請求される恐れもあると考えておく必要があります。

 

自力での片付けが難しいなら早めに業者に相談する

ゴミ屋敷を自力で片付けようと計画したものの、やっているうちに間に合わないと思ったら、早めに業者に相談することも大切です。

 

自力で簡単に片付け、後は業者に依頼するという形にすれば、片付ける時間や費用がグッと抑えられます。

遅くても引越しの2週間前ぐらいには決断し、業者に連絡を入れるようにしましょう。

電話・出張お見積もり、出張査定すべて無料!!

通話料無料! 受付時間8:00~20:00(年中無休)

各種クレジットカード対応!!

スマートフォンひとつで簡単にお支払いができる、決済サービス「PayPay」にも対応しています!

ゴミ屋敷からの引越し費用は?

ゴミ屋敷からの引越し費用は、具体的にはどの程度かかるのか、気になる方も多いのではないでしょうか。

ゴミ屋敷にかかる費用相場や引越しにかかる費用相場を、具体的な金額を提示しながらご紹介いたします。

 

ゴミ屋敷の片付けにかかる費用相場

ゴミ屋敷を自分で片付けることが可能な場合は、不用品の処分費用のみで済みます。

 

ゴミ屋敷片付け業者に依頼する場合の費用目安は、軽トラックいっぱいに積んでおよそ2万円、2tトラックの場合は4万円~5万円が費用相場とされていますが、あくまで分別された不用品を回収する場合の費用です。

ゴミの分別、梱包を全て業者に依頼するケースでは、作業にかかる時間等を考慮すると、相場を大きく上回る料金がかかります。

 

また、ゴミ屋敷の片付けの際には、水回りの清掃やハウスクリーニング、庭の手入れ等が必要になる場合がありますが、これらは別途料金になることが多く、1万円〜2万円前後かかるのが前提です。

 

ゴミ屋敷の片付けの際には、ゴミの量と片付ける部屋の間取りによって費用相場が異なるため、詳細は直接業者に相談してみるといいでしょう。

ゴミ屋敷の片付け

ゴミ屋敷の片付け 作業前の写真
ゴミ屋敷の片付け 撤去後の写真

作業料金

155,000

作業内容
ゴミ屋敷片付け
間取り
1K
作業人数
3名
作業時間
6時間
住所
大阪
作業項目
大量の不用品回収

プラン内容

社宅をゴミ屋敷にして困っていると、同僚の方からのご依頼です。酒類の空瓶や総菜の容器が散乱し害虫も這って、とても不衛生な状態になっていました。片づけをきっかけに、健康な暮らしを取り戻してほしいと願うばかりです。

 作業前の写真
 撤去後の写真

作業料金

200,000

作業内容
ゴミ屋敷片付け
間取り
1LDK
作業人数
3人
作業時間
6時間
住所
奈良県
作業項目
大量の不用品回収

プラン内容

お部屋がゴミ屋敷状態になってしまっているとのことで転居できずにいるため、片してほしいとのご依頼をいただきました。仕分け作業を行うのですが、紙が多く仕分け作業に時間を少し割いてしましたがスタッフ3名の6時間程で無事に完了致しました。

大量の不用品回収(ゴミ屋敷)

大量の不用品回収(ゴミ屋敷) 作業前の写真
大量の不用品回収(ゴミ屋敷) 撤去後の写真

作業料金

350,000

作業内容
ゴミ屋敷片付け
間取り
1K
間取り
5名
作業日数
1日
住所
京都
作業項目
大量の不用品回収、ハウスクリーニング

プラン内容

お客様からゴミ屋敷片付けのご依頼です。中を確認すると腰上ぐらいの高さのゴミが積み重なっていました。食品のトレーや空き缶、ペットボトルの他に本や衣類などさまざまな種類のゴミと不用品があり仕分けが大変でした。食品や飲料の容器が多かったため虫も大量に発生。最終ハウスクリーニングを行ってお客様も喜んでおられたので精一杯作業して良かったと思います。

引越しにかかる費用の相場

引越しにかかる費用相場は、単身世帯かそうでないかによって大きく異なります。

 

単身世帯の場合は、平均で3万円〜10万円程度の費用がかかることが多く、家族2人以上の場合は業者にもよりますが、10万円〜15万円程度が平均値となっています。

 

上記でもご紹介したように、ゴミ屋敷の場合はゴミ屋敷片付け業者に、事前に片付けを依頼することがほとんどとなるため、引越し先に持って行くものが少なければ、費用は大きく下がります。

電話・出張お見積もり、出張査定すべて無料!!

通話料無料! 受付時間8:00~20:00(年中無休)

各種クレジットカード対応!!

スマートフォンひとつで簡単にお支払いができる、決済サービス「PayPay」にも対応しています!

ゴミ屋敷清掃から引越しまでまるごと承ります!関西クリーンサービスにご相談下さい

弊社関西クリーンサービスでは、不用品回収や買取、ハウスクリーニングまで含めた独自のお引越しサービスを提供しております。

「不用品が多くて困っている」「賃貸の清掃もお願いしたい」「新居には必要ないが、まだ新しい家電を買い取れないか」といったご要望にお応えする、楽々でお得な引越しサービスです。

 

お引越し前後の大量の不用品は、片付かないお引越しの悩みの種です。

お引越しと不用品回収を同時に行うことで、新居へ不用品を持ち込まない楽なお引越しをお手伝いさせていただきます。

 

また、作業費は業界最安値を目指しております!お引越し作業に伴う不用品回収や買取、ハウスクリーニング、原状回復等、幅広いサービスを一手にお引き受けすることにより作業費用をできる限り削減し、お客様の負担を最小限にしながら、最大限ご満足いただけるサービスを実現します。

 

「ゴミ屋敷清掃」から「お引越し」までをスムーズに!ぜひ関西クリーンサービスにお任せ下さい!

  • 対応エリア 近畿一円
    対応エリア外の地域でも
    ご相談ください。
  • 電話一本 即日対応
    真心を込めて迅速に
    対応致します。
  • 出張査定 完全無料
    いつでも無料でお見積り
    に伺います。
  • 業界最大手 明朗会計
    ご提示した金額以外
    頂くことはありません。
  • 出張買取 現金化
    買取査定後、即現金で
    お支払い致します。
  • ※1 東京商工リサーチ2019年3月「遺品整理業」調べにおいて
  • ※2 人気プランにおいて業界最安値を目指しています。