よくある質問 Faq
- 不用品回収のカンクリ
- 大阪
- よくあるご質問
不用品回収・一般的な質問
- 電話の受付時間は何時から何時までですか?
-
午前8時から、午後8時まで承っております。 時間外でも対応致しますのでぜひご連絡ください。
- 電話ではどんなことを話しますか?
-
親切丁寧なスタッフがお客様のご住所・連絡先等をお尋ねします。また、依頼されるお品物・内容を簡単にお伝えください。
- 土日祝日でも回収やお見積もりに来てくれますか?
-
当社は年中無休で営業しております。お気軽にご相談ください。
- 何日前までにお申し込みすればいいですか?
-
ご希望の日時が決まったらお早めにご連絡ください。ご連絡をいただいた時点でご予約を承ります。
もちろん当日・即日でも対応致します。
- 不用品を処分したいのですがお見積もりに料金はかかりますか?
-
出張お見積もり・ご相談は無料です。不用品の多少に関わらず、ぜひお気軽にご相談ください。
- お見積もりは何分くらいでできますか?
-
スタッフ1名~2名でお伺いさせていただき、数分~30分で明確な料金を出させていただきます。
- お見積もり後のキャンセルは可能ですか?
-
はい、可能です。またキャンセルされた場合も出張料や見積料は一切頂きません。
- お見積もり・作業日に立ち会いは必要ですか?
-
基本的にはお客様ご本人のお立ち会いが必要となりますが、ご家族や代理人の方でも問題はございません。
また、状況によってはお立会い頂かなくても対応致しますのでスタッフにご相談ください。
- お見積もり後に回収してほしい品物が増えたけど回収できますか?
-
はい、お任せください。どうぞお気軽に担当スタッフまでお申し付けください。
- 本日中・今すぐ・早急に来てくれますか?
-
ご希望に応じられる様に全力で努力いたします。まずはお気軽にご相談ください。
- 生活保護者の不用品回収、処分は対応していますか?
-
他社との比較、相見積もりでも喜んでお請け致します。お気軽にご相談下さい。
回収物品についての質問
- 本当に何でも回収してくれますか?
-
はい、お任せください。何でも回収させていただきます。
- 故障・破損・水没・・・といった不用品でも回収してくれますか?
-
当社では状態問わずどんな不用品でも回収いたします。ご安心してお任せください。
- 不用品が大きい、または、重くて運び出せないのですが…
-
ご安心ください。力持ちのベテランスタッフがお伺いいたしますので全てお任せください。
お客様のお手を一切煩わせません。
- 大阪・奈良・京都の地域外でも来てもらえますか?
-
ご希望に添える努力はさせていただきます。まずはお気軽にご相談ください。
関西クリーンサービスの対応エリア一覧はこちらからご覧ください。
https://www.k-clean.jp/support/
- 近所の方や他人に回収物品を見られたくないのですが…
-
状況に応じ、梱包、包装など致します。ぜひお任せください。
- 夜間に作業の依頼をしたいのですが…(時間が空けられない、店舗・会社閉店後など)
-
夜間の作業も承ります。まずはお気軽にご相談ください。
- 分別・仕分け・箱詰め・荷造りはしなくていいですか?
-
すべて私たちにお任せください。お客様による作業は一切不要、そのままの状態で構いません。
- ゴミの山、ゴミ屋敷一軒丸ごと、ゴミだらけの倉庫などをすぐに片付けたいのですが…
-
どんな大きな現場でもお任せください。短時間でキレイにすぐに片付けさせていただきます。
関西クリーンサービスのゴミ屋敷片付けサービスについてはこちらをご覧ください。
- 遺産相続や土地・家屋の権利などについてのご相談などできますか?
-
当社は各地域の法律専門家(弁護士・行政書士など)と提携しておりますのでお気軽にご相談ください。
- 大量の不用品があるのですが一日で片付けられますか?
-
お客様のご希望に沿える、スタッフ・車両等の手配を行います。
また、お見積り時に大まかな作業時間をお伝えできます。関西クリーンサービスの作業実績・料金ページには、実際の作業時間やご対応した間取りなど詳しい情報を掲載しておりますので、ご参考までにご覧ください。
買取についての質問
- 買取代金はいつ支払ってもらえますか?
-
原則、商品のお引取りの際にその場で現金にてお支払いたします。
- 土日祝日でも引取やお見積もりに来てくれますか?
-
当社は年中無休で営業しております。お気軽にご相談ください。
- お見積りしてもらうのに費用は発生しますか?
-
お見積りは完全無料です。費用が発生することは一切ありません。
- お見積もり後のキャンセルは可能ですか?
-
はい、可能です。またキャンセルされた場合も出張料や見積料は一切頂きません。
但し、お断りされないように精一杯の超高価買取額をご提示させて頂きます。
押し買いすること等はございませんのでご安心ください。
- 本日中・今すぐ・早急に来てくれますか?
-
ご希望に応じられる様に全力で努力いたします。まずはお気軽にご相談ください。
- 買取以外にも不用品の引取りもお願いしたいのですが。
-
はい、お任せください。当社は不用品の買取だけでなく、どんな不用品でも即日、圧倒的安値で回収・処分に対応いたします!
関西クリーンサービスの不用品回収サービスについてはこちらをご覧ください。
https://www.k-clean.jp/service/fuyouhin/
- 買い取ってもらいたい物が1つ2つしかないのですが来てもらえますか。
-
はい。もちろん喜んでお伺いいたします。
- かなり量があるのですが…
-
大歓迎です!コレクションの整理・お引越しに伴う大量処分もお手伝いしております。
- 大きい、または、重くて運び出せないような品物なのですが…
-
ご安心ください。ご成約の場合は搬出作業も当社のスタッフが行います。
お客様のお手を一切煩わせません。
- 査定に来てもらう前に買取価格を事前に知りたいのだけど…
-
フォームまたはお電話にて商品の詳しい状態などお聞かせ下さい。迅速にご返答致します。
- 買取にあたって、必要な物はありますか?
-
古物営業法により、免許証・パスポート・保険証などの身分証明書が必要となりますので、ご用意下さい。
また、未成年者の方は親権者の同意が必要となります。
- 夜間に作業の依頼をしたいのですが…(時間が空けられない、店舗・会社閉店後など)
-
夜間の作業も承ります。まずはお気軽にご相談ください。
遺品整理についての質問
- 生前整理を始めるタイミングはいつが良いですか?
-
特に決まりはありませんが、判断力や体力がしっかりしているうちに始めるのがおすすめです。早めの準備で安心感が生まれます。
- 生前整理をして不動産を売却したいと考えています。不動産の相談もできますか?
-
はい、生前整理とあわせて不動産の売却や活用についてもサポートいたします。
- 生前整理のを考えていて、すぐに依頼する予定はありませんが相談だけでも大丈夫ですか?
-
もちろんです。将来を見据えたご相談も歓迎しております。他社様との相見積もりもお気軽にどうぞ。
- 親の生前整理について相談できますか?
-
はい、ご本人様やご家族のご要望をしっかり伺い、柔軟にサポートさせていただきます。まずはお気軽にご相談ください。
- 遺産相続や不動産についても相談できますか?
-
はい、可能です。司法書士や弁護士となどの士業と連携し、スムーズに法的手続きを進められるようサポートします。不動産売却についても、グループ会社を通じて対応可能です。
- 買取できるものがあるかわからないのですが、見てもらえますか?
-
はい、査定専門のスタッフが価値のあるものを適正に査定し、ご提案いたします。安心してお任せください。
- 生前整理を始めたいけど、何から手をつければいいですか?
-
まずは物の整理から始めるのがおすすめです。「整理する物」「分類方法(捨てる・残す・保留など)」をリストにすると進めやすくなります。経験豊富なスタッフがサポートしますので、お気軽にご相談ください。
- 生前整理ではどんなことをしてくれますか?
-
当社では、モノの整理や不用品処分はもちろん、不動産の活用、お引越し、不動産買取まで幅広くサポートしています。司法書士や弁護士と提携しており、遺言書の作成や法的手続きにお困りの際は専門家へとおつなぎいたします。お困りごとがあれば、まずはご相談ください。
- 土日祝日でも引取やお見積もりに来てくれますか?
-
当社は年中無休で営業しております。お気軽にご相談ください。
- 何日前までにお申し込みすればいいですか?
-
ご希望の日時が決まったらお早めにご連絡ください。ご連絡をいただいた時点でご予約を承ります。
もちろん当日・即日でも対応致します。
- 遺品整理をお願いしたいのですがお見積もりに料金はかかりますか?
-
出張お見積もり・ご相談は無料です。ご遺品の多少に関わらず、ぜひお気軽にご相談ください。
- お見積もりは何分くらいでできますか?
-
スタッフ1名~2名でお伺いさせていただき、数分~30分で明確な料金を出させていただきます。
- お見積もり・作業日に立ち会いは必要ですか?
-
基本的にはお客様ご本人のお立ち会いが必要となりますが、ご家族や代理人の方でも問題はございません。
また、状況によってはお立会い頂かなくても対応致しますのでスタッフにご相談ください。
- 遺品は買い取ってもらえるんですか?
-
はい、買取させていただきます(リサイクル・リユース・中古品として販売可能な物が買取の対象となります)。
関西クリーンサービスの遺品整理サービスについてはこちらをご覧ください。
https://www.k-clean.jp/service/ihin/
- 遺品以外のものも引取りをお願いしたいのですが。
-
はい、お任せください。まとめて回収させていただきます。
引っ越し作業も合わせてお受けしておりますのでお気軽にお問い合わせください。関西クリーンサービスのお引越しサービスについてはこちらをご覧ください。
https://www.k-clean.jp/service/hikkoshi/
- 遺産相続や土地・家屋の権利などについてのご相談などできますか?
-
当社は各地域の法律専門家(弁護士・行政書士など)と提携しておりますのでお気軽にご相談ください。
- 遺品整理後のお掃除もお願いできるのですか?
-
もちろんです。基本清掃、本格的なハウスクリーニングから薬品を使った特殊清掃まで、またはクロス、畳、カーペット、フローリングの張り替えなどを含むリフォームから解体まで様々なご要望にお応え致します。
関西クリーンサービスのリフォームサービスについてはこちらをご覧ください。
https://www.k-clean.jp/service/reform/関西クリーンサービスの解体工事サービスについてはこちらをご覧ください。
https://www.k-clean.jp/service/kaitai/
- 料金の支払いはどうすればいいですか?
-
基本的には作業終了時に現金またはクレジット払い、スマートフォン決済にて清算していただきます。
事前振込みも受付しております
法人のお客様についての質問
- 土日祝日でも引取やお見積もりに来てくれますか?
-
当社は年中無休で営業しております。お気軽にご相談ください。
- 夜間に作業の依頼をしたいのですが…
-
夜間の作業も承ります。まずはお気軽にご相談ください。
- お見積りしてもらうのに費用は発生しますか?
-
お見積りは完全無料です。費用が発生することは一切ありません。
- マニフェスト(産業廃棄物管理票)は発行できますか?
-
当社は正規許可業者ですので、マニフェストの発行に対応しております。
- 複数社で相見積もりのうえ比較検討しています。料金面のご相談は可能でしょうか?
-
お気軽にご相談下さい。
同条件であれば、他社に負けない自信が御座います。
ぜひ1番最初もしくは1番最後にご相談下さいませ。関西クリーンサービスが選ばれる理由についてはこちらをご参考ください。
https://www.k-clean.jp/guide/
- 不用品が大きい、または、重くて運び出せないのですが…
-
ご安心ください。力持ちのベテランスタッフがお伺いいたしますので全てお任せください。
お客様のお手を一切煩わせません。
- 大阪・奈良・京都の地域外でも来てもらえますか?
-
ご希望に添える努力はさせていただきます。まずはお気軽にご相談ください。
関西クリーンサービスの対応エリア一覧はこちらをご覧ください。
https://www.k-clean.jp/support/
ゴミ屋敷片付けについての質問
- 関西クリーンサービスにゴミ屋敷清掃を頼む一番のメリットは何ですか?
-
ゴミを片付けるだけでなく、お客様の「心の負担」を軽くすることを第一に考えている点です。年間1,000件以上の実績で培ったノウハウと、お客様に寄り添う丁寧な対応力で、新しい生活のスタートを全力でサポートします。
- 作業当日は、ずっと立ち会っていなければいけませんか?
-
いいえ、必ずしもその必要はありません。作業開始前にお打ち合わせをさせていただき、終了時間頃にお戻りいただいて最終確認、という形でも大丈夫です。もちろん、貴重品の確認などで、お立ち会いいただくことも可能です。
- ゴミの中に、処分方法が分からないもの(スプレー缶、中身の入った液体など)があります。
-
分別が難しいものも、すべて私たちにお任せください。法令を遵守し、適切な方法で安全に処理いたします。
- 賃貸物件なのですが、退去日に合わせた作業は可能ですか?
-
はい、可能です。退去日に合わせてスケジュールを組み、ゴミの撤去からハウスクリーニングまで一括して行い、大家さんや管理会社へ引き渡せる状態にいたします。
- 片付けても、またゴミを溜めてしまいそうで怖いです。
-
私たちは、片付けて終わりとは考えておりません。なぜゴミが溜まってしまったのか、お客様のお話をお伺いし、再発しないための収納方法や、定期的な簡易クリーニングサービスのご提案も可能です。必要なときはいつでもお任せください。
- 生活保護を受けていますが、依頼できますか?
-
はい、対応可能な場合がございます。ケースワーカー様と連携して、必要な手続き(見積書の発行など)にも対応いたします。まずはお気軽にご相談ください。
- 支払いはいつすれば良いですか?
-
すべての作業が完了し、お客様に最終確認をしていただいた後にお支払いをお願いしております。現金またはクレジットカードでのお支払いが可能です。
- 見積もり後に追加料金が発生することはありますか?
-
原則として追加料金が発生することはございません。お客様から、お見積もり時に含まれていなかった作業(例:「このタンスも追加で処分してほしい」など)のご依頼がない限り、お見積金額が変わることはありませんのでご安心ください。
- 料金は、どのように決まるのですか?
-
主に「作業人数」「作業時間」「ゴミの量(トラックの台数)」「オプション(ハウスクリーニング、害虫駆除など)」を基に算出します。現地でお部屋の状態を拝見し、明確な内訳を記載したお見積書をご提示します。
- 作業には、どのくらいの時間がかかりますか?
-
お部屋の広さやゴミの量によって大きく異なりますが、一般的なワンルームであれば、1日(数時間~8時間程度)で完了することが多いです。お見積もり時に、作業時間の目安もお伝えします。
- ペットを飼っています。作業中はどうすれば良いですか?
-
作業中は、ホコリや大きな音が発生します。ペットの安全とストレスを考慮し、可能であれば、一時的に別の部屋やご親族・ご友人に預けていただくことをお勧めしております。
- まだ使える家電や家具は、買い取ってもらえますか?
-
はい。製造年数が新しい、状態が良い家電や、価値のある家具については、買取も可能です。買取金額は、お見積もり金額から差し引かせていただくことで、お客様のご負担を軽減できます。
- ゴミを撤去した後の、ハウスクリーニングもお願いできますか?
-
はい。ゴミ撤去後の床、壁、水回り(キッチン、トイレ、お風呂)などの清掃もセットでご依頼いただけます。長年の汚れや染み付いた臭いも、プロの技術で徹底的にきれいにします。
- 長年のゴミで、害虫(ゴキブリ、ハエなど)が発生しています。駆除もお願いできますか?
-
はい、お任せください。ゴミの撤去と同時に、専門の薬剤や機材を用いて害虫駆除の対応も可能です。清掃後の再発を防ぐためのアドバイスもさせていただきます。
- ゴミの分別は全くできていませんが、大丈夫ですか?
-
全く問題ございません。分別はすべて当社のスタッフが行います。可燃ゴミ、不燃ゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミなど、自治体のルールに従って正しく分別・梱包いたしますので、お客様は何もしなくて大丈夫です。
- 部屋がゴミで埋まっています。貴重品や大切な書類を探してもらえますか?
-
はい、もちろんです。作業前に、探してほしいもの(現金、通帳、印鑑、貴金属、写真など)を詳しくお伺いします。単にゴミを捨てるのではなく、一つひとつ丁寧に仕分けをしながら、お客様の大切な品物を捜索します。
- 遠方に住んでいる実家がゴミ屋敷のようです。本人に代わって依頼できますか?
-
はい、可能です。ご家族からのご依頼も多数お受けしております。ご本人様の同意を得た上で、作業内容やお見積もりについて、ご依頼者様と密に連絡を取りながら進めさせていただきます。
- 女性の一人暮らしなので、男性スタッフだけだと少し不安です。
-
ご要望に応じて、女性スタッフを派遣、または同行させることが可能です。ご契約前にお申し付けください。お客様が安心してご依頼いただける環境を第一に考えております。
- 近所にゴミ屋敷だと知られたくありません。プライバシーは守られますか?
-
はい、プライバシー保護に配慮して作業を行います。社名ロゴのない無地のトラックでお伺いし、私服に近い作業着で作業を行うことも可能です。搬出の際は、中身が見えないよう段ボールに梱包するなど、近隣の方に気づかれないよう最大限配慮します。お悩みやご要望を気兼ねなくお申し付けください。
- 部屋がゴミで埋もれており、恥ずかしくて誰にも相談できません。
-
ご安心ください。私達は片付けのプロであり、これまで数多くの同様のお悩みを解決してまいりました。お客様のお気持ちに寄り添い、秘密厳守で対応いたします。どんな状態でも、決して批判したり驚いたりしませんので、まずはお気軽にご相談ください。
- 必要な物もあるのですが、物が大量に散らかっていて…
-
必要・不必要な物の選別から、お片付け、ご不用品の処分まで全て私どもにお任せ下さい。
必要な物はお客様にご確認頂きながら選別し、物の整理整頓も致しますので、
お客様は作業を見て頂くだけで結構です。
- 家・部屋がどんなに汚くても片付け依頼できますか?
-
どんな場所でもどんな物でもお任せ下さい。
経験豊富な私どもにお任せを頂ければ、スッキリ見違えるようにキレイになります。
- 家に染みついた嫌な臭いを消したいのですが…
-
臭いの清掃もお任せ下さい。
オゾンを駆使したプロの技で、臭いの元から徹底的に脱臭・除菌いたします。
ペット臭・タバコ臭・生活臭・カビ臭・トイレ臭など、大よそ生活の中で発生する臭いは脱臭可能です。
- 近隣には知られないようにしてほしいのですが…
-
お任せ下さい。お見積りの際にスタッフまで、その旨をお知らせください。
- 電話で見積りは出来ませんか?
-
確実なお見積りさせて頂くには、やはり現地を見てみない事には分かりかねますが、
お電話での無料お見積りでも、大よそのお値段幅にて金額をご提示させて頂くことは可能です。
- 悪天候でも作業できますか?
-
ご安心ください。雨が降っていても作業は可能です。
但し、外作業の場合には、雨によって危険が伴う場合も御座いますので、日時の調整をお願いさせて頂くことが御座います。
- 夜間に作業して頂きたいのですが可能ですか?
-
夜間の作業も承ります。まずはお気軽にご相談ください。
特殊清掃についての質問
- 作業完了の確認は、どのように行いますか?
-
作業がすべて完了した後、ご依頼者様にお立ち会いいただき、現場の状態をご確認いただきます。臭い戻りなどがないか、専用の測定器なども用いてチェックし、ご納得いただいた上でお引き渡しとなります。
- スタッフの方は、どのような資格を持っていますか?
-
当社スタッフは、特殊清掃に関する専門的な知識と技術の訓練を受けているほか、「遺品整理士」の資格を持つ者も在籍しております。安心してお任せください。
- 対応エリア外でも、来てもらうことは可能ですか?
-
関西一円を基本エリアとしておりますが、ご事情によっては、近隣の県まで出張対応することも可能です。まずはお電話でご住所と状況をお聞かせください。
- なぜ、特殊清掃は専門業者に頼む必要があるのですか?
-
感染症リスクの防止、一般の清掃では除去できない腐敗臭の完全な消臭、そしてご遺族様の精神的・肉体的負担の回避のためです。専門知識と技術、そして何より故人様への敬意を持って作業にあたるのが、私達プロの務めです。
- 清掃後、その部屋にはまた住めるようになりますか?
-
はい、それが私達の仕事のゴールです。専門的な技術で、見た目、臭い、衛生状態のすべてにおいて、安心して住める状態に回復させます。リフォームまで一貫してご依頼いただくことで、スムーズな原状回復が可能です。
- 賃貸物件の大家さんや管理会社への説明もお願いできますか?
-
はい。ご遺族様のご負担を減らすため、必要な際は、私達が専門家として大家様や管理会社様へ作業内容や原状回復の状況についてご説明にあがります。
- 火災保険などが適用できる場合はありますか?
-
物件オーナー様が加入されている「物件所有者特約」などの火災保険が適用できるケースがあります。保険会社への連絡や、必要な書類(見積書、作業報告書、写真など)の作成も、私達がサポートいたしますので、ご相談ください。
- 特殊清掃の費用は、どのくらいかかりますか?
-
費用は、汚染の範囲、腐敗の進行度、作業日数、必要なリフォームの有無などによって大きく変動します。お見積もりは無料ですので、まずはお電話ください。目安として、簡単な作業で5万円程度から、大掛かりな場合は数十万円以上になることもあります。
- 仏壇や神棚の供養もお願いできますか?
-
ご要望に応じて、提携している寺院にて、仏壇やお人形、故人様の愛用品などの合同供養を代行いたします。供養証明書もお渡しできますので、ご安心ください。
- 貴重品や、探してほしいもの(写真、手紙など)があります。
-
はい。作業前に、ご遺族様から探してほしい品物をリストアップしていただき、最優先で捜索いたします。発見した貴重品や思い出の品は、すべて大切にお取り置きし、お渡しいたします。
- 特殊清掃と同時に、遺品整理もお願いできますか?
-
はい、ほとんどのお客様が同時にご依頼されます。精神的なご負担が大きい中、ご遺族様に代わり、私達が一つひとつ丁寧に遺品を整理・仕分けいたします。ワンストップで対応することで、ご負担を最小限に抑えます。
- 作業には、どのくらいの期間がかかりますか?
-
汚染の状況や範囲によりますが、基本的な清掃と消臭・消毒作業は1日~3日程度で完了します。リフォームが必要な場合は、追加でお時間をいただくことになります。お見積もり時に、詳細な工程表をご提示します。
- ハエやウジなどの害虫が大量に発生しています。駆除できますか?
-
はい。特殊清掃の作業には、害虫の完全な駆除と、再発を防ぐための殺菌・消毒作業も含まれています。汚染箇所と共に、害虫の発生源を根本から除去します。
- 血液や体液の痕は、きれいに消えますか?
-
はい。表面的な清掃だけでなく、床板や壁紙の下にまで汚染が及んでいる場合は、その部分を解体・撤去し、構造部分の消毒まで行います。見た目だけでなく、衛生面でも完全に元の状態に戻します。
- 「オゾン脱臭」とは、どのようなものですか?人体に影響はありませんか?
-
オゾン(O3)という気体を高濃度で室内に散布し、悪臭の原因物質と反応させて無臭化する、最も効果的な脱臭方法です。作業中は室内を密閉し、人やペットは立ち入りできませんが、作業完了後、オゾンは酸素に戻るため、残留毒性はなく安全です。
- 異臭がひどく、近所にも迷惑がかかっていないか心配です。臭いは完全になくなりますか?
-
お任せください。臭いの根源となっている汚染箇所を完全に除去した後、専用の薬剤とオゾン脱臭機を用いて、壁や床の奥深くに染み付いた臭いも分子レベルで分解します。臭いが再発することはありません。
- 近所に事情を知られたくありません。どのような配慮をしてもらえますか?
-
近隣住民の方々にご迷惑やご心配をおかけしないよう、細心の注意を払います。無地の車両でお伺いし、作業内容が分からないよう、機材や薬剤を梱包して搬入します。ご希望であれば、夜間作業にも対応いたします。
- 何から手をつけていいか全く分かりません。電話では何を伝えれば良いですか?
-
「特殊清掃をお願いしたい」とだけお伝えいただければ大丈夫です。あとは私達が、状況を把握するために必要なこと(ご住所、建物の種類、発見までの日数など)を丁寧にお伺いしますので、ご安心ください。
- 故人が亡くなった部屋に、自分たちで入っても安全ですか?
-
大変危険ですのでお控えください。血液や体液が残っている場合、感染症のリスクがあります。また、精神的にも非常にお辛い状況かと存じます。現場の確認から対処まで、すべて専門家である私達にお任せください。
- 警察の現場検証が終わりました。すぐにでも作業をお願いしたいのですが。
-
24時間365日、緊急のご依頼に対応しております。LINEやお電話でお問合せいただけましたら、最短で即日お伺いし、お見積もりと初期対応(応急的な消臭・消毒)を行うことが可能です。
解体作業についての質問
- 解体工事の開始にあたって、近隣への配慮はして頂けますか?
-
もちろんです。
弊社にて、近隣にお住まいの皆様へ1軒ずつご挨拶に回らせて頂きます。
また、きちんと養生シートや防音シートを取り付けて施工を行います。
- 工事期間はどれぐらいですか?
-
解体工事の期間としては1~2週間が目安となります。
また、建物の面積が80㎡以上(目安24坪以上)の場合には、工事1週間前までに各自治体への事前の届出が必要になりますので、事前期間も踏まえて、お早めにご相談して頂くことをオススメしております。
- 隣の家との隙間がほとんどありませんが、解体することは可能ですか?
-
はい、大丈夫です。
騒音や粉じんなどの影響を最小限にとどめるよう、きちんと養生シートや防音シートなど施し解体作業を行います。
また感情的なトラブルをまねかないためにも、近隣にお住まいの皆様へ事前のご挨拶に伺わせて頂きます。
- 店舗(事務所)の内装解体も可能でしょうか?
-
豊富な実績が御座います。
まずはお気軽にお問い合わせください。
- 解体工事の後は、きれいに整地してもらえますか?
-
きめ細やかなサービスは、弊社のメリットのひとつです。
地面の整形、整地には砂、盛土、再生砕石などでの整地方法も御座いますので、お客様のご要望に応じた整地方法をご提案させて頂きます。
- 解体後の行政への届出や滅失登記の申請はどのようにすれば良いですか?
-
建物の解体後は、法務局への滅失登記申請が必要になります。
これを行なわないと、毎年固定資産税が発生してしまいます。工事完了後に、取り壊し証明書(滅失証明書)を発行させて頂きますので、
そちらを法務局にご提出頂くか、あるいは司法書士へご依頼されるのも良いでしょう。